
SKカイロプラクティック 渋谷整体院
衣替えと自律神経
更新日:2019年6月12日
ゴールデンウイークも終わり、気温もだいぶ上がってきました。
初夏、夏日って感じです!!
我々、猫も冬毛から夏毛になっていきます。
超短毛(無毛?)の院長は良いのですが、
私(ラグちゃん)もすこ丸も長毛なので、大変です。
特に問題なのがすこ丸です。

私の場合、毛の質がシルクのように軽く、抜けた毛は自然と大気中に拡散されていく傾向にあります。
だから屋内を歩く院長の目の前を、タンポポの種のように私の毛がフワフワ飛んでいたりします。
すこ丸の場合、毛の質が重く、抜けたまま体に付着している傾向にあります。
それをすこ丸自身で舐め取ると、飲み込んでしまいます。
蓄積すると体内で毛玉になって嘔吐してしまいます。

※同じ日にブラッシングして取れたお互いの毛の量が明らかに違うのが、写真でもよく分かります。
それではかわいそうなので、朝晩と保護者である院長がブラッシングしてあげるのですが、追い付かない時もあるようで、現在の院長の悩みの種となっております。

このように適応力の高い、我々猫でも季節の変わり目には負担がかかります。
まして人間はもっと大変なのだろうとお察しします。
体内を調整する自律神経の負担も増大していると思いますので、調子のすぐれない方はお早めに当院にいらしてください。
お待ちしております。
SKカイロプラクティック
渋谷整体院 ラグちゃん
追伸)
自律神経の乱れに対する当院の整体の効果は、ホームページでも説明しておりますので、是非ご確認ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~自律神経失調症,不眠,ストレス症の方へ~
骨を芯から動かして、自律神経を整える
SKカイロプラクティック 渋谷整体院
ホームページ https://www.skborn.com/
TEL 03-6416-9984
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~