top of page
  • 執筆者の写真SKカイロプラクティック 渋谷整体院

猫の自律神経失調症(前編)

更新日:2022年10月23日

先月 一気に暑くなる日が続いておりました。 こういった 季節の変わり目や気温の急激な変化は

体内の調整機能(自律神経)に負担をかけ、思わぬ不調の原因となります

ここ数日も、一気に夏となり

連日の30℃超えですが、皆さんは大丈夫でしょうか? 我が家では 先月にすこ丸が体調を崩してしまいました


元々 すこ丸は体毛が長く多いため、季節の変わり目(夏毛と冬毛の生え替わり時期)で どうしても 抜け毛を飲み込んでしまうため 毛玉を吐きやすくなります。 これ自体も胃腸への負担となります。 人間サイドもこまめにブラッシングをしているのですが、なかなか難しい問題です。 今回は その嘔吐がある晩から過剰になり、翌朝には脱水症状になってしまいました。 そのまま院長が病院に連れて行ったのですが 検査では 内臓に目立った炎症も見られず、 まさに原因不明。 猫の自律神経失調症と言っても良いのではないでしょうか?



急性の脱水症状は明白なので、対症療法として 胃腸の炎症を抑える薬の入った点滴をしてもらい 後は帰宅で様子見です。 (つづく)



SKカイロプラクティック

 渋谷整体院 ラグちゃん





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~自律神経失調症,不眠,ストレス症、脳疲労、いつまでも続く慢性疲労でお悩みの方へ~ 

  骨を芯から動かして、自律神経を整える

   SKカイロプラクティック 渋谷整体院

   ホームページ https://www.skborn.com/

    TEL 03-6416-9984


#東京 #渋谷 #渋谷駅 #駅近 #宇田川町 #センター街 #カイロプラクティック #整体 #精密骨格矯正(骨音) #ボキボキする整体 #自然治癒力向上 #免疫力向上 #心身快善 #パフォーマンス向上 #頭蓋骨矯正 #蝶形骨矯正 #後頭骨矯正 #頸椎矯正 #骨盤矯正 #尾骨矯正 #仙骨矯正 #内臓調整 #脊椎矯正 #胸椎矯正 #脳 #脳疲労 #中枢神経 #自律神経 #髄膜 #脳脊髄液循環促進 #神経伝達改善 #腸 #深層筋 #t腸腰筋 #体内循環促進 #スッキリ感 #自律神経失調症 #原因不明 #不眠 #倦怠感 #心身症 #ストレス #メンタル #肩こり #首こり #頭痛 #腰痛 #慢性疲労 #坐骨神経痛 #ヘッドマッサージ #クラニオセイクラル #頭蓋仙骨療法 #筋肉調整 #ほね音 #骨音 #ボキボキ #脳脊髄液 #神経伝達 #頭蓋骨 #蝶形骨 #後頭骨 #頸椎 #骨盤 #尾骨 #仙骨 #背骨 #脊椎 #胸椎 #独自技術 #オリジナル #イノベーティブカイロプラクティック #革新の骨格矯正 #凄腕整体院




0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page