top of page
  • 執筆者の写真SKカイロプラクティック 渋谷整体院

キリンさんから連想する 数え方と捉え方:後編

キリンさんの首の骨は7個とは言い切れません



実は、首の根元付近の筋肉・骨格の構造が変化して

背中の一番上の骨(第一胸椎)が首の運動に関わっている

(おとなの場合、約50㎝も首の可動範囲が大きくなっている)

ことが明らかになっているのです。



つまり、解剖学的にキリンさんの胸椎1番とされている骨は

・肋骨とつながっているという点では胸椎(背中)

・首の骨としても機能している

という2つ特徴を持っているのです



実質、「頸椎8番にして胸椎1番」なのですが

人間は白黒ハッキリとカウントしたがりますから困りますね


結局、どう捉えるかで、キリンさんの首の骨の数は変わります

解剖学的には7個

機能的には8個


でも本当のところ 人間がどうカウントしたとしても、

キリンさんは 何も変わりません。


院長的には こういう認識の狭間みたいな話は大好きで、面白がっています。


いわく、

『【解剖学というのは「とりあえず」分かりやすく体を認識するためのツール】であり、一定の理にかなえば解釈は変えても問題ない

そうです


※上記のことが分かったうえで、機能的な視点を重視して「キリンの首の骨は8個」とカウントするのは『正解』ということです。

教科書的な知識しかない方がこれを「間違い」と言っても、見当違いとなります。むしろ暗記しただけで「7個」と言ってる場合のほうがキリンさんを理解出来ていません。


ちなみに当院のホームページでは尾骨を「尻尾の痕跡」ではなく「尻尾(しっぽ)」と標記させていただいております。



普通は『尻尾の痕跡、名残』といった表現になるのですが、

当院なりの理がそこにあるので、現在進行形の『尻尾』としております。


身体をどう捉えているか?の違いですが・・・


ホームページ内では上の例以外にも解剖学にくわしい方には奇妙に感じる記述が散見されるかと思います。



異界の視点と思って楽しんでいただけたら幸いなのですが、ご了承ください




~頭蓋・骨盤の精密矯正~   SKカイロプラクティック    渋谷整体院 ラグちゃん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


☆自律神経失調症,不眠,ストレス症、脳疲労、いつまでも続く慢性疲労でお悩みの方へ☆     


 ~頭蓋・骨盤の精密矯正~

  SKカイロプラクティック 渋谷整体院


  ホームページ https://www.skborn.com/

  TEL 03-6416-9984

#東京 #渋谷 #渋谷駅 #駅近 #宇田川町 #センター街 #カイロプラクティック #整体 #精密骨格矯正(骨音) #ボキボキする整体 #自然治癒力向上 #免疫力向上 #心身快善 #メンタルヘルスケア #パフォーマンス向上 #頭蓋骨矯正 #蝶形骨矯正 #後頭骨矯正 #頸椎矯正 #骨盤矯正 #尾骨矯正 #仙骨矯正 #髄膜調整 #内臓調整 #脊椎矯正 #胸椎矯正 #脳 #脳疲労 #中枢神経 #自律神経 #髄膜 #脳脊髄液循環促進 #神経伝達改善 #腸 #深層筋 #t腸腰筋 #体内循環促進 #スッキリ感 #自律神経失調症 #原因不明 #不眠 #倦怠感 #心身症 #ストレス #メンタル #肩こり #首こり #頭痛 #腰痛 #慢性疲労 #坐骨神経痛 #ヘッドマッサージ #クラニオセイクラル #頭蓋仙骨療法 #筋肉調整 #ほね音 #骨音 #ボキボキ #脳脊髄液 #神経伝達 #頭蓋骨 #蝶形骨 #後頭骨 #頸椎 #骨盤 #尾骨 #仙骨 #背骨 #脊椎 #胸椎 #独自技術 #オリジナル #イノベーティブカイロプラクティック #革新の骨格矯正 #初回改善率97%超 #凄腕整体院

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page